特許
J-GLOBAL ID:201903020160543250

脂肪族-芳香族石油樹脂の製法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-041389
公開番号(公開出願番号):特開2019-156889
出願日: 2018年03月08日
公開日(公表日): 2019年09月19日
要約:
【課題】 より簡易な方法により、脂肪族-芳香族石油樹脂の製造を制御し、品質に優れる脂肪族-芳香族石油樹脂を製造する方法を提供する。【解決手段】 石油類の熱分解留分である脂肪族留分及び芳香族留分より脂肪族-芳香族石油樹脂を製造する際に、脂肪族-芳香族石油樹脂の重合反応液から未反応溶媒及び低分子量分を分離後、冷却固化した脂肪族-芳香族石油樹脂の粒状物の近赤外スペクトルを測定し、該測定より推算した重量平均分子量の値に基づいて、該値と製造目標とする脂肪族-芳香族石油樹脂の重量平均分子量との差が小さくなるように原料組成中のシクロペンジエン比率を制御することを特徴とする脂肪族-芳香族石油樹脂の製法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
石油類の熱分解留分である脂肪族留分及び芳香族留分より脂肪族-芳香族石油樹脂を製造する際に、脂肪族-芳香族石油樹脂の重合反応液から未反応溶媒及び低分子量分を分離後、冷却固化した脂肪族-芳香族石油樹脂の粒状物の近赤外スペクトルを測定し、該測定より推算した重量平均分子量の値に基づいて、該値と製造目標とする脂肪族-芳香族石油樹脂の重量平均分子量との差が小さくなるように原料組成中のシクロペンジエン比率を制御することを特徴とする脂肪族-芳香族石油樹脂の製法。
IPC (2件):
C08F 2/00 ,  C08F 6/28
FI (2件):
C08F2/00 Z ,  C08F6/28
Fターム (14件):
4J011AA05 ,  4J011AB02 ,  4J011AC05 ,  4J011BA03 ,  4J100AA01P ,  4J100AA15P ,  4J100AB01Q ,  4J100CA03 ,  4J100FA03 ,  4J100FA18 ,  4J100FA28 ,  4J100FA29 ,  4J100GB12 ,  4J100JA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る