特許
J-GLOBAL ID:201903020891303991

通信システム、制御システム、及び光通信ネットワークシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 倫太郎 ,  若林 裕介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-023098
公開番号(公開出願番号):特開2019-140562
出願日: 2018年02月13日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】 本発明によれば、物理PON上で1又は複数の仮想PONを構成し、利便性の高い仮想PONの運用環境を提供することができる。【解決手段】 本発明は、光通信ネットワークシステムを備える通信システムに関する。本発明の光通信ネットワークシステムは、それぞれの子局通信装置に仮想子局通信装置を設定し、親局通信装置に仮想親局通信装置を設定し、複数の仮想子局通信装置及び1つの仮想親局通信装置を組み合わせた仮想光通信ネットワークシステムごとの制御を行うものであって、それぞれの仮想光通信ネットワークシステムに対して別個の光伝送路の通信帯域を設定する手段を有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1つの親局通信装置と複数の子局通信装置と前記親局通信装置から前記子局通信装置に分岐して接続された光伝送路とを備える光通信ネットワークシステムと、 それぞれの前記子局通信装置に仮想子局通信装置を設定し、前記親局通信装置に仮想親局通信装置を設定し、複数の前記仮想子局通信装置及び1つの前記仮想親局通信装置を組み合わせた仮想光通信ネットワークシステムごとの制御を行うものであって、それぞれの前記仮想光通信ネットワークシステムに対して別個の前記光伝送路の通信帯域を設定する仮想光通信ネットワークシステム制御手段とを有する ことを特徴とする通信システム。
IPC (2件):
H04L 12/44 ,  H04L 12/70
FI (3件):
H04L12/44 200 ,  H04L12/44 Z ,  H04L12/70 D
Fターム (8件):
5K030GA11 ,  5K030JA01 ,  5K030JL03 ,  5K030LE10 ,  5K033AA09 ,  5K033DA01 ,  5K033DA16 ,  5K033DB17
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る