文献
J-GLOBAL ID:202002216505928672   整理番号:20A0756786

温水環境における銅管のII型孔食再現の試みと塩化物イオン濃度の影響について

Copper Tube Pitting Corrosion Product and Evaluation of Influence of Chloride Ion Concentration in Hot Water Environment
著者 (4件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 83-89  発行年: 2020年03月15日 
JST資料番号: F0006A  ISSN: 0917-0480  CODEN: ZAKAEP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
80°Cの中性温水環境における銅管の耐食性評価の一環として,定電位保持試験による孔食再現を試みた上で,塩化物イオン濃度をパラメーターとして孔食電位を測定した.その結果,事前皮膜ありの供試材を用いて,試験水を通水しながら定電位保持することでII型孔食を再現できることが分かった.そして,塩化物イオン濃度10~100mg/Lの範囲で,リン脱酸軟質銅管の孔食電位は190~210mV vs.SSEの範囲に存在することが明らかになった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腐食 
引用文献 (9件):
もっと見る

前のページに戻る