文献
J-GLOBAL ID:202002217136448611   整理番号:20A0233949

クスノキマツ針葉の化学成分研究【JST・京大機械翻訳】

Chemical constituents in Pinus sylvestris needles
著者 (6件):
資料名:
巻: 39  号: 11  ページ: 1496-1504  発行年: 2019年 
JST資料番号: C2429A  ISSN: 1000-3142  CODEN: GUZHEI  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では、黒龍江省斉斉ハル市のマツ(Pinussylvestris)の針葉を採集し、溶媒抽出法を用い、クスノキの針葉中の化学成分を抽出し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー、カラムクロマトグラフィ、クロマトグラフィーなどを行った。薄層クロマトグラフィーと高速液体クロマトグラフィーなどの現代クロマトグラフィー技術を用い、抽出エキス中の化学成分を分離し、精製し、質量分析、核磁気(1H-NMRと13C-NMR)などのスペクトル技術を用い、化合物構造を同定し、抽出エキスの抗菌活性を測定した。結果は以下を示した。松葉抽出物から15の化合物を分離し,それぞれ,松葉酸(1),松葉酸メチル(2),18α-acetoxylabd-8(17)-en-15-oicacid(3)と同定した。4-eplimbricataloicacid(4),15-エチル-18-松葉酸メチル(5),15-acetoxy-labda-8(17),13E-dien-18-al(6),7β-ヒドロキシデヒドロアビエチン酸(7)。7α-ヒドロキシデヒドロアビエチン酸(8),endo-peroxide(9),α-ドデカノール(10),β-シトステロール(11),フタル酸ジブチル(12),7R,11R-phytol(13),n-テトラデカノール(14)。N-octacosan7β-ol(15)。その中、化合物9、13、14と15は初めてこの属植物から分離された。静菌活性の結果により、ヘキサン抽出エキスは濃度が5100mg・mL-1の時、大腸菌と枯草菌に対する抑制率はそれぞれ53%71%と56%70%であった。50mg・mL-1と100mg・mL-1の濃度で,黄色ぶどう球菌に対する抑制率は,それぞれ,51%と69%であった。本研究の課題は、さらにクスノキマツ針葉の化学成分を明らかにし、その活性試験及び応用研究に根拠を提供した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物生理学一般  ,  植物の生化学  ,  植物学一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る