文献
J-GLOBAL ID:202002230521804928   整理番号:20A2794402

ペプチド模倣体に基づく二価HIV-1融合阻害剤【JST・京大機械翻訳】

Bivalent HIV-1 fusion inhibitors based on peptidomimetics
著者 (9件):
資料名:
巻: 28  号: 24  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0556A  ISSN: 0968-0896  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
膜融合はHIV-1複製の阻害のための有効な標的である。HIV-1エンベロープ蛋白質gp41に含まれる34-merフラグメントペプチド(C34)は,有意な抗HIV活性を持つ。以前に,そのC末端のジスルフィド架橋により結合したC34の二量体誘導体は,C34ペプチド単量体より強力な抗HIV活性を有することを見出した。今日まで,いくつかのペプチド模倣小阻害剤が報告されているが,C34に関連するペプチド誘導体よりも,ほとんど低い効力を有する。本研究では,これらのペプチド模倣小阻害剤にこの二量化概念を適用し,いくつかの二価ペプチド模倣HIV-1融合阻害剤を設計した。2つのペプチド模倣化合物のリンカー架橋の長さの重要性を示し,係留ペプチド模倣体を含むいくつかの強力な二価阻害剤を作製した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抗ウイルス薬の基礎研究  ,  薬物の合成  ,  酵素一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る