文献
J-GLOBAL ID:202002230579796384   整理番号:20A0883218

RFマグネトロンスパッタリングにより作製したインジウムドープZnOホモ接合の特性評価とデバイス応用【JST・京大機械翻訳】

Characterization and device application of indium doped ZnO homojunction prepared by RF magnetron sputtering
著者 (8件):
資料名:
巻: 101  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: W0468A  ISSN: 0925-3467  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自家製冷間プレス粉末ターゲットを用いたRFマグネトロンスパッタリング法により,非ドープおよびインジウムドープ酸化亜鉛(IZO)ナノ結晶薄膜を合成した。形態,結晶構造,元素分析を,FESEM,AFM,XRD,EDSおよびXPS技術を用いて研究した。全ての膜は六方晶系ウルツ鉱型構造を示し,インジウムドーピングにより(100),(002)および(101)ピーク強度のかなりの変化を明らかにした。ZnO膜へのInの取り込みをEDSとXPS測定により確認した。ドープされた膜のXPSと光ルミネセンス(PL)研究は,置換サイトでのZnO格子へのインジウムの取り込み後に,酸素空格子点(V_o)の著しい減少を示した。PLスペクトルはバンド遷移と欠陥準位発光に対応する畳込みピークを示した。光学的研究は,UV-vis領域において90%以上の高い透過率を示し,380nm付近に吸収端を示した。膜のバンドギャップエネルギーは,In含有量とともに3.27eVから3.42eVに増加した。さらに,SZO/IZOホモ接合層の典型的整流I-V特性を実証した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 

前のページに戻る