文献
J-GLOBAL ID:202002232839809375   整理番号:20A2300484

研究倫理における脆弱性の概念

The Concept of Vulnerability in Research Ethics
著者 (4件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 78-85  発行年: 2020年09月26日 
JST資料番号: L4233A  ISSN: 1343-4063  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」は,基本方針の一...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=20A2300484&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4233A") }}
引用文献 (35件):
  • 1 文部科学省・厚生労働省,人を対象とする医学系研究に関する倫理指針,2014年12月22日(2017年2月28日一部改正).
  • 2 田代志門(2016),新しい倫理指針は精神看護研究に何を求めているのか-精神障害者の「ヴァルネラビリティ」を考える-,日本精神保健看護学会誌 25(2): 70-77.
  • 3 「脆弱性」はThe National Commission for the Protection of Human Subjects of Biomedical and Behavioral Research [NCPHS] (1975), Report and Recommendations: Research on the Fetus, 33, 68に、「弱者集団( vulnerable populations)」はNCPHS (1979), The Belmont Report: Ethical Principles and Guidelines for the Protection of Human Subjects of Research, C.2に見られる。
  • 4 田代志門(2011),研究倫理とは何か:臨床医学研究と生命倫理,勁草書房,90-91.
  • 5 Aパート46.111条で社会的弱者一般に関する被験者選択の公平性及び追加的保護が要求され、B-Dパートで胎児、妊婦、囚人、子どもへの追加的保護が求められている。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る