文献
J-GLOBAL ID:202002238271471746   整理番号:20A0318648

大規模MIMOにおけるノード選択付き近似メッセージ伝搬法による信号検出

Signal Detection Using Approximate Message Passing with Node Selection in a Massive MIMO System
著者 (5件):
資料名:
巻: 119  号: 296(RCS2019 203-236)(Web)  ページ: 43-47 (WEB ONLY)  発行年: 2019年11月13日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
圧縮センシングの分野で提案された近似メッセージ伝搬法(AMP)は大規模MIMOシステムにおける受信信号検出に用いることが可能であり,低演算量で良好な検出特性が得られることが知られている.しかし,空間相関がある伝搬路モデルの場合には信号検出特性が大幅に劣化する.本稿では,送信側と受信側において相関の高い隣接ノードを逐次的に更新するノード選択法を近似メッセージ伝搬法へ適用することを提案する.AMPアルゴリズム中の更新式において,ノード選択を行う際には観測率に係数を乗算する必要があることを示し,その最適な係数を検討する.その結果,空間相関がある場合においても適切な選択ノード間隔と係数を用いてノード選択を適用することで検出特性が大きく改善することがわかった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
移動通信  ,  信号理論 
引用文献 (9件):
もっと見る

前のページに戻る