文献
J-GLOBAL ID:202002239133968587   整理番号:20A0444509

北海道酪農経営の離脱要因分析 2010・2015年農業センサス個票からの接近

Analysis of Dairy Farm Exit Factors in Hokkaido An Approach with the 2010 and 2015 Census of Agriculture
著者 (3件):
資料名:
巻: 91  号:ページ: 275-280(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U0712A  ISSN: 2188-1057  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本最大の酪農県の北海道においては,酪農家の今以上の減少は地域社会の崩壊をもたらす可能性がある。したがって,酪農場の離脱要因を正確に理解するために,本稿は2010年と2015年農業センサス個票を接続したデータを記述的,計量的に分析した。その結果,北海道酪農の離脱要因は地域によって大きく異なっていた。これは,従来の汎用的な議論が機能しない地域もある可能性を意味する。したがって,本研究の結果を参考にして,地域特性を考慮し,地域ごとの離脱対策を考える必要があろう。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
家畜の飼養一般  ,  産業経済 

前のページに戻る