文献
J-GLOBAL ID:202002244869748078   整理番号:20A0211656

超音波音速CTによる文化財建造物の構造部材の健常度調査

Ultrasonic Time-of-Flight Computed Tomography for Inspection of Structural Members of Buildings with Cultural Values
著者 (1件):
資料名:
巻: 58  号: 11  ページ: 837-842(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: F0131A  ISSN: 0453-4662  CODEN: KESEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・文化財建造物の構造部材(柱や梁等)内部の異常部をその現場において非破壊で安全かつ容易に可視化する,実用的な文化財建造物調査用の超音波音速CT装置を世界で初めて開発する研究に着手。
・この装置は,調査したい柱や梁等の構造部材断面外周に等間隔に多数の測定点を設定し,そこに超音波パルスのプローブを押し当て,測定点間の透過伝搬時間を計測することで,非破壊的に可視化するもので,放射線や電磁波の伝搬を用いた類似の装置に比べて格段に安全で取扱いが容易。
・過去に蓄積してきた技術的知見や文化財保存技術者の意見を文化財建造物の健常度調査に使用できるような超音波音速CT装置の実用化に結実させるため,4つの技術的課題を解決:小型音源の開発,画像再構成手法の開発,軽量化と信頼性の向上,および画像信号処理の完全自動化。
・開発された装置によって構造部材の健常度を調査:主な文化財建造物は,旧米沢高等工業学校本館,岩手県二戸市の天台寺本堂,山形県鶴岡市の旧鶴岡警察署庁舎,島根県出雲市の出雲大社内の会所ならびに素鵞社。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非破壊試験 

前のページに戻る