文献
J-GLOBAL ID:202002255779272848   整理番号:20A1531881

平成30年(2018年)大阪府北部を震源とする地震における防災科研クライシスレスポンスサイトの構築と運用

Construction and Investment of NIED-Crisis Response Site (NIED-CRS) on the Earthquake in Osaka-Fu Hokubu
著者 (10件):
資料名:
号: 54  ページ: 23-30  発行年: 2020年03月16日 
JST資料番号: Y0087A  ISSN: 1344-1825  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
防災科学技術研究所総合防災情報センターでは,平成30年6月18日に発生した大阪北部を震源とする地震の発生を受けて「防災科学技術研究所クライシスレスポンスサイト(NIED-CRS)」を開設した。本稿では平成30年大阪府北部を震源とする地震NIED-CRSの構築と運用について報告する。筆者らは6月18日午前7時58分ごろに発生した大阪府北部を震源とする地震を受けて,同日8時30分に地震に関連する情報を集約したNIED-CRSの第1報を構築・公開した。その後も各機関から随時発信される観測・被害情報等をNIED-CRSに集約し,統合的な情報発信を行った。本災害における対応を踏まえた課題としては,迅速な情報発信のための機械的処理の必要性,適切な情報発信のためのカタログ構成,ISUT情報共有サイトとの連携を挙げた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  ドキュメンテーション  ,  都市問題,都市防災 
引用文献 (9件):
  • 気象庁(2018): 平 成30年6月18日07時58分頃の大阪府北部の地震について, https://www.jma.go.jp/jma/press/1806/18a/kaisetsu201806181000.pdf (2018.11.20 参照).
  • 内閣府(2018a):大阪府北部を震源とする地震に係る被害状況等について,http://www.bousai.go.jp/updates/h30jishin_osaka/pdf/300705_jishin_osaka_01.pdf (2018.11.20 参照).
  • Usuda, Y., Hanashima, M., Sato, R., and Sano, H.(2017) : Effects and Issues of Information Sharing System for Disaster Response. Journal of Disaster Research, 12(5), 1002-1014.
  • 佐野浩彬・佐藤良太・吉森和城・鈴木比奈子・花島誠人・奈倉 登・半田信之・池田真幸・田口 仁・李 泰榮・臼田裕一郎(2018):2017年度防災科研クライシスレスポンスサイト(NIEDCRS)の構築と運用.防災科学技術研究所研究資料,第422号,56pp.
  • 防災科学技術研究所自然災害情報室(2018):自然災害情報室の研究成果 自然災害に関する様々 な資料をアーカイブし,災害状況を復元する, http://dil.bosai.go.jp/ (2018.11.20 参照).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る