文献
J-GLOBAL ID:202002257169992802   整理番号:20A0362623

フライアッシュ外割コンクリートの弱酸性硫酸環境における長期暴露実験

著者 (3件):
資料名:
巻: JCI-C95  ページ: 291-296  発行年: 2018年09月01日 
JST資料番号: L0215A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,フライアッシュを外割で大量混合したコンクリートの弱酸性硫酸環境下における耐硫酸性を明らかにするために,霧島温泉地帯のpH4~5程度の土壌中と主にSO2ガスが噴出する大気中において長期暴露実験を実施したものである。暴露期間14年においては,フライアッシュの混合量が多いものほど動弾性係数の低下が抑制され,また,表層部の汚れや硫酸による溶解が小さくなっていたことから,弱酸性環境ではフライアッシュの大量混合が有効であることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート  ,  腐食・防食一般 
引用文献 (8件):
  • 小山智幸,松藤泰典,仲田康司,伊藤是清: 石炭灰を大量使用したコンクリートの強度・中性化特性, コンクリート工学年次論文集, Vol.22, No.2, pp.97-102, 2000
  • 松藤泰典,小山智幸,船本憲治,伊藤是清: 石炭灰を外割大量使用するコンクリートの調合に関する研究, コンクリート工学論文集, 第12巻, 第2号 (Issue26), pp.51-60, 2001
  • 松藤泰典,小山智幸,伊藤是清: 石炭灰を大量使用するコンクリートにおける強度設定型調合則に関する研究, 材料, 第51巻, 第10号, pp.1111-1116, 2002
  • 雲仙の温泉とコンクリートの耐蝕性に就て, 雲仙コンクリート研究会, 1964.9
  • 徳光善治,松下博通,市原誠夫,天野澄人,飯岡豊,七沢和男: 別府温泉におけるコンクリートの腐食試験, コンクリート工学, Vol.16, No.11, pp.10-19, 1978.11
もっと見る

前のページに戻る