文献
J-GLOBAL ID:202002257444255257   整理番号:20A0410497

点群データと完成平面図の重畳手法に関する一考察

著者 (5件):
資料名:
巻: 24th  ページ: 84-87  発行年: 2020年01月23日 
JST資料番号: L3214A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,レーザ計測技術の発展に伴って,道路地物の3次元形状を点群データとして計測する手段が多様化しており,その利活用に期待が集まっている。しかし,点群データは道路地物に関する属性情報が付与されておらず,地物毎の用途に即した効率的な運用が難しい。そのため,点群データから道路地物を抽出する技術が注目されている。既存研究では,完成平面図に記載された外形線情報を参照することで,点群データを道路地物毎に分割する手法が提案されている。しかし,点群データと完成平面図では精度が異なるため,位置ズレが生じ,適切に地物を抽出できない課題がある。そこで,本研究では,これらの位置ズレを補正する重畳手法を検討することで,道路地物の抽出手法の高精度化を目指す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
長さ,面積,断面,体積,容積,角度の計測法・機器  ,  道路付属施設 
引用文献 (5件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る