文献
J-GLOBAL ID:202002260918095420   整理番号:20A0802693

バイオプリンティングへの応用を目的とした高周波高出力超音波トランスデューサを用いた液滴の吐出とその評価

Study of an acoustic inkjet technique using high frequency and a high intensity ultrasonic transducer for Bio-printing
著者 (6件):
資料名:
巻: 2019  ページ: 103  発行年: 2020年 
JST資料番号: F2283A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
本文一部表示:
本文一部表示
文献の本文または文献内に掲載されている抄録の冒頭(最大100文字程度)を表示しています。
非表示の場合はJDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌登載から半年~1年程度経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1.研究目的.近年のプリンティング技術における液滴の吐出法はインクジェットに用いられている圧電素子の体積変化を利用したピエゾ方式や、ヒーター加熱の沸騰による気泡の発生を利用したサーマル方式などがある。ピエゾ方式は吐出量のコントロールは容易で...【本文一部表示】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
反応操作(単位反応)  ,  膜流,液滴,気泡,キャビテーション 

前のページに戻る