文献
J-GLOBAL ID:202002263356842077   整理番号:20A1679432

CからTおよびAからGの同時塩基置換を誘導する塩基エディター

Base editors for simultaneous introduction of C-to-T and A-to-G mutations
著者 (37件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 865-869  発行年: 2020年07月 
JST資料番号: H0870A  ISSN: 1087-0156  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,シトシンとアデニンの塩基編集機能を両方持つ塩基エディターを紹介する。シトシンデアミナーゼPmCDA1,アデノシンデアミナーゼTadA,およびニッカーゼ型Cas9のコドン最適化融合体(Target-ACEmax)は,47か所のゲノム標的において,高いCからTおよびAからGへの同時編集活性を示した。Target-ACEmaxのオンターゲット活性と,DNAおよびRNAのオフターゲット活性は,既存の一塩基編集エディターと同程度であった。Copyright Nature Japan KK 2020
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子操作  ,  遺伝子の構造と化学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る