文献
J-GLOBAL ID:202002268148191900   整理番号:20A0501069

N-アセチルグルコサミン含有ポリマーと細胞表面ビメンチンとの相互作用に基づく間葉系幹細胞の分離の改善【JST・京大機械翻訳】

Improved Isolation of Mesenchymal Stem Cells Based on Interactions between N-Acetylglucosamine-Bearing Polymers and Cell-Surface Vimentin
著者 (4件):
資料名:
巻: 2019  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7828A  ISSN: 1687-966X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
骨髄および脂肪組織における間充織幹細胞(MSCs)は,様々な疾患を治療するための再生医療のための有効なツールであると期待されている。高分化と組織再生能の両方を有するMSCsを得るためには,長期培養を必要としない分離システムを確立する必要がある。以前に,複数の細胞型の表面に発現した細胞骨格蛋白質ビメンチンがN-アセチルグルコサミン-(GlcNAc-)結合活性を有することが報告されている。そこで,著者らはこの相互作用を用いて,GlcNAc含有高分子被覆皿を用いてラット骨髄細胞からMSCsを効率的に分離することを試みた。この方法により分離した細胞は,CD34-,CD45-およびCD11b/C-陰性およびCD90-,CD29-,CD44-,CD54-,CD73-およびCD105-陽性であるため,MSCと同定した。骨芽細胞,脂肪細胞および軟骨細胞分化がこれらの細胞で観察された。全体として,ラットMSCsの収率は,従来の組織培養皿を用いた収率よりも,GlcNAc含有高分子被覆皿を用いて,3倍から4倍高かった。興味深いことに,GlcNAc含有高分子被覆皿で分離されたMSCsはCD106を強く発現したが,従来の組織培養皿で分離されたそれらは低いCD106発現を有していた。さらに,GlcNAc含有高分子被覆皿からのMSCsにおける老化関連β-ガラクトシダーゼ活性は,組織培養皿からのMSCsにおけるそれより低かった。これらの結果は,高品質MSCsのための改良された分離法を確立する。Copyright 2019 Hirohiko Ise et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般 
引用文献 (46件):
もっと見る

前のページに戻る