文献
J-GLOBAL ID:202002273504970959   整理番号:20A0116910

電子計算機のためのExcelを用いたCPUシミュレータの開発と課題の実施

Development of CPU Simulator Using Microsoft Excel and a Task of Using this Simulator for Computer Architecture
著者 (1件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 6_68-6_72(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
コンピュータアーキテクチャの授業でマイクロソフトExcelを...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=20A0116910&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4363A") }}
著者キーワード (10件):
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
工学一般  ,  応用心理学  ,  計算機システム開発  ,  ディジタル計算機方式一般 
引用文献 (7件):
  • 1) 福永哲也 : 電子計算機I, 高専Webシラバス, Webページ, https://syllabus.kosen-k.go.jp/Pages/PublicSyllabus?school_id=21&department_id=04&subject_id=0235&year=2015&lang=ja, 2019, 参照日 : 2019-8-27\n
  • 2) 濱田和恭 : 電子計算機II, 高専Webシラバス, Webページ, https://syllabus.kosen-k.go.jp/Pages/PublicSyllabus?school_id=21&department_id=04&subject_id=0236&year=2015&lang=ja, 2019, 参照日 : 2019-8-27\n
  • 3) C. Frownfelter-Lohrke : Teaching good Excel design and skills:A three spreadsheet assignment project, Journal of Accounting Education, 39, pp.68-83, 2017\n
  • 4) Dogan Ibrahim : Using the excel spreadsheet in teaching science subjects, WCES 2009, pp.309-312, 2009\n
  • 5) 福永哲也 : Excelを用いた計測工学の授業展開, 工学教育, 64-6, pp.63-68, 2016\n
もっと見る

前のページに戻る