文献
J-GLOBAL ID:202002281552660828   整理番号:20A0600098

高解像度大気モデルと高潮・波浪結合モデルを用いた2018年台風21号による高潮・波浪の予測実験

PESUDO PREDICTION EXPERIMENTS OF STORM SURGE AND WAVES IN 2018 TYPHOON JEBI BY HIGH RESOLUTION WEATHER PREDICTION AND COUPLED SURGE-WAVE MODEL
著者 (8件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: I_283-I_288(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U0396A  ISSN: 1883-8944  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高解像度の気象と高潮・波浪の数値モデルを用いて,2018年台風21号を対象に,最大風速,最大高潮偏差および最大波高を予測ターゲットに疑似予測の数値実験を実施した.台風の中心気圧および最大風速は,予測時間長さが短くなるに従い精度が上がり,最低中心気圧は3日前予測から,最大風速は2.5日前からほぼ解析値と同じ値を取る.4日前予測では,イベントのピーク出現時間は12時間程度遅く評価されていたが,2日前予測ではほぼ問題ない精度が得られた.高潮の予測と再現実験の差は両者ともに最大で0.5m程度であり,2日前から量的に信頼性の高い予測値が得られることがわかった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  波浪,潮流 
引用文献 (8件):

前のページに戻る