文献
J-GLOBAL ID:202002282917041402   整理番号:20A2681906

裏原宿における住商混在地の地域マネジメントと都市計画制度の適用に関する研究 都心商業地の「ウラ」の変容と住商共存に向けた取組み

Town Management and Application of City Planning System in Residential-Commercial Mixed Use District of “Ura Harajuku” in Tokyo Transformation Process and Measures for Coexistence of Residential and Commercial Use of Inner District in Commercial Downtown Areas of Tokyo
著者 (3件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 1249-1256(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U2068A  ISSN: 2185-0593  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論では,「ウラ」の商業化と変容に関する研究である。「ウラ」とは,目抜き通り等の沿道型商業地域に隣接する本来商業地区でないエリアに飲食業・小売業が集積して形成された集客地域である。明治通りと表参道に隣接する地域を住商混在地に商業化が進行した「ウラ」の事例として捉え,裏原宿における住宅地から住商混在地への変容を3つの観点から明らかにした。1つ目は,個々の経済主体の行動に伴う住宅地から商業集積地への用途変容を4段階のプロセスとして示した。次に住商混在地におけて,居住環境の変化に応じながら,地域住民の居住環境の維持という理念のもと,住民や商店会を中心とした地域マネジメントの組織化とその役割を明らかにした。最後に,商業化の傾向に対して,「ウラ」の都市空間の形成に影響を与える都市計画制度等の役割と効果を整理し,居住環境を維持するために地区計画等や地域固有のルールを都市計画への導入を促す協議会の役割を明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
住居地域計画一般 

前のページに戻る