文献
J-GLOBAL ID:202002283509954500   整理番号:20A2381057

次世代建築・構造物技術の展開 各種接合部一体化と施工合理化を実現するプレス鋼板活用技術

Joining Technology Using Pressed Steel Sheets to Realize Various Integration and Rationalization of Construction
著者 (1件):
資料名:
巻: 71  号: 11  ページ: 700-706  発行年: 2020年11月01日 
JST資料番号: F0101A  ISSN: 0451-2014  CODEN: KAKOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・バーリングプレス鋼板を機械的ずれ止めとして用いた鋼とコンクリートとの接合法および段抜きプレス鋼板を用いたボルト支圧接合法の紹介。
・孔あき鋼板の孔にフランジを設けた,鉄骨製作工場にて鉄骨部材に隅肉溶接で取り付けられたバーリングプレス鋼板を用いた機械的ずれ止め。
・プレス加工された段抜き開孔鋼板を添板として用い,母材と孔縁部と添板と段抜き突起部が接触することで,鋼板相互の支圧により応力の伝達を測る段抜きプレス鋼板を用いたボルト支圧接合法。
・同材同士の接合部に限らず,コンクリート,木材などの異種材料部材を組み合わせた接合部に用いられる接合用プレス鋼板。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
接合部 

前のページに戻る