文献
J-GLOBAL ID:202002288448281956   整理番号:20A0842631

双方向の空力音低減を考慮したパンタグラフ舟支え部への多孔質材適用条件の検討

A study about applying condition of porous material to pantograph head support considering bidirectional aerodynamic noise reduction
著者 (6件):
資料名:
巻: 29th  ページ: 25-28  発行年: 2019年06月24日 
JST資料番号: L1194A  ISSN: 2424-2969  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新幹線の高速化にとって,パンタグラフの舟体・舟支え部から放射される空力音を低減することは重要な課題である。本研究では,舟支え部へ多孔質材を適用する空力音低減手法について,多孔質材の空孔径の影響と双方向走行を考慮した場合の適用部位について検討を行った。その結果,空孔径については空力音特性に及ぼす影響が小さいことを確認した。また,適用部位については,それぞれの走行方向で効果的な適用部位を明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両用機器  ,  鉄道騒音・振動 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る