文献
J-GLOBAL ID:202002289219157906   整理番号:20A1722225

ドライビングシミュレータを用いた冬期道路・ACC利用時のドライバの危険回避運転行動に関する研究

DRIVER’S RISK-AVOIDING BEHAVIOR WHEN THE DRIVER USES ADAPTIVE CRUISE CONTROL ON THE EXPRESSWAY IN WINTER
著者 (5件):
資料名:
巻: 61  ページ: ROMBUNNO.73-2  発行年: 2020年05月29日 
JST資料番号: X0119B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,自動運転車が積雪・凍結路面を走行する方法について多くの調査がなされている.しかし,ACCを冬期道路環境で用いたときの影響とその時のドライバ挙動に関する報告はあまりされていない.そこで本研究では,冬期道路環境においてACC利用時に先行車の急減速に直面した際のドライバの危険回避運転行動を明らかにすることを目的としている.ドライビングシミュレータ上に冬期の札樽自動車道を再現し,43人実験参加者の運転行動から冬期道路環境における先行車の急減速に対する走行速度(80km/h,60km/h),道路線形(直線,左カーブ),路面状態(乾燥,圧雪,凍結)の影響を検証した.その結果,TTCを指標とすることでドライバの運転行動を評価できる可能性があることを示唆できた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車性能一般  ,  道路計画・調査,道路の構造 
引用文献 (4件):

前のページに戻る