特許
J-GLOBAL ID:202003000228779540

匿名化装置、匿名化方法及び匿名化プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 正林 真之 ,  林 一好
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-140085
公開番号(公開出願番号):特開2020-017101
出願日: 2018年07月26日
公開日(公表日): 2020年01月30日
要約:
【課題】データセットの有用性を維持して匿名化できる匿名化装置、匿名化方法及び匿名化プログラムを提供すること。【解決手段】匿名化装置1は、ユーザ情報のデータセットが記述されたテンソルの入力を受け付ける入力部11と、テンソルを、所定のテンソル分解のアルゴリズムにより、複数の因子の積に分解するテンソル分解部12と、複数の因子のうち、ユーザ毎の特徴を示す特定の因子に対して、匿名化の演算を行う匿名化演算部13と、匿名化された因子で特定の因子を置き換え、匿名化テンソルを算出して出力する出力部14と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザ情報のデータセットが記述されたテンソルの入力を受け付ける入力部と、 前記テンソルを、所定のテンソル分解のアルゴリズムにより、複数の因子の積に分解するテンソル分解部と、 前記複数の因子のうち、ユーザ毎の特徴を示す特定の因子に対して、匿名化の演算を行う匿名化演算部と、 匿名化された因子で前記特定の因子を置き換え、前記テンソルに近似した匿名化テンソルを算出して出力する出力部と、を備える匿名化装置。
IPC (2件):
G06F 21/62 ,  G09C 1/00
FI (2件):
G06F21/62 354 ,  G09C1/00 660D
Fターム (2件):
5J104AA12 ,  5J104PA14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る