特許
J-GLOBAL ID:201403021137023949

ユーザ非特定情報の提供記録を通知するユーザ情報管理装置、プログラム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 早原 茂樹 ,  辰巳 富彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-185773
公開番号(公開出願番号):特開2014-044528
出願日: 2012年08月24日
公開日(公表日): 2014年03月13日
要約:
【課題】ユーザが自身のユーザ情報の利用実態を把握することができるユーザ情報管理装置を提供する。【解決手段】本ユーザ情報管理装置は、ユーザを個別に特定可能なユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースと、記憶されたユーザ情報の属性毎に、対応するユーザの識別情報を記憶する識別情報データベースと、ユーザ情報から、ユーザの特定が不可能又は困難である非特定情報を生成する非特定情報生成手段と、非特定情報を第三者に提供する非特定情報提供手段と、識別情報データベースを用いて、第三者に提供された非特定情報に対応するユーザを割り出し、割り出されたユーザに向けて、非特定情報の提供記録を生成し、通知する提供記録生成・通知手段とを有する。このような構成によって、ユーザ情報から生成された非特定情報の提供記録を、該当するユーザに通知することが可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザを個別に特定可能なユーザ情報を管理するユーザ情報管理装置であって、 当該ユーザ情報を記憶するユーザ情報データベースと、 記憶された当該ユーザ情報の属性毎に、対応するユーザの識別情報を記憶する識別情報データベースと、 当該ユーザ情報から、ユーザの特定が不可能又は困難である非特定情報を生成する非特定情報生成手段と、 当該非特定情報を第三者に提供する非特定情報提供手段と、 前記識別情報データベースを用いて、当該第三者に提供された非特定情報に対応するユーザを割り出し、割り出されたユーザに向けて、当該非特定情報の提供記録を生成し、通知する提供記録生成・通知手段と を有することを特徴とするユーザ情報管理装置。
IPC (1件):
G06F 21/60
FI (1件):
G06F21/24 160C
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る