特許
J-GLOBAL ID:202003001516418940

小型空間音源方位検出装置及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坪内 康治
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-509146
公開番号(公開出願番号):特表2020-519212
出願日: 2018年04月18日
公開日(公表日): 2020年06月25日
要約:
本発明は、小型空間音源方位検出装置に関し、該装置は、回路基板と、回路基板に固定して設置され且つ中心対称的に分布する3つ以上のMEMS電気音響トランスデューサであって、隣接するMEMS電気音響トランスデューサの間の距離が音源信号の最短波長の2分の1以下であるMEMS電気音響トランスデューサと、各MEMS電気音響トランスデューサがそれぞれ電気的に接続されるマイクロコントロールユニットとを備え、マイクロコントロールユニットは、3つ以上のMEMS電気音響トランスデューサにより収集された音声信号に基づき、空間音源の方位情報を取得する。本発明は、さらに空間音源方位検知方法を提供する。本発明の小型空間音源方位検出装置は、非常に小さい空間寸法を有し、また、音源の方位情報を正確に検出できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
小型空間音源方位検出装置であって、 回路基板と、 前記回路基板に固定して設置され且つ中心対称的に分布する3つ以上のMEMS電気音響 トランスデューサであって、受信した音源信号を電気信号に変換することに用いられ、隣 接する前記MEMS電気音響トランスデューサの間の距離が音源信号の最短波長の2分の 1以下であるMEMS電気音響トランスデューサと、 各前記MEMS電気音響トランスデューサがそれぞれ電気的に接続されるマイクロコント ロールユニットとを備え、 前記マイクロコントロールユニットは、前記3つ以上のMEMS電気音響トランスデュー サにより収集された音声信号に基づいて、空間音源の方位情報を取得することを特徴とす る小型空間音源方位検出装置。
IPC (3件):
H04R 3/00 ,  H04R 1/40 ,  H04R 19/04
FI (3件):
H04R3/00 320 ,  H04R1/40 320A ,  H04R19/04
Fターム (4件):
5D018BB22 ,  5D021CC19 ,  5D220BA01 ,  5D220BC05
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • マルチMEMSモジュール
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2016-545860   出願人:エプコスアクチエンゲゼルシャフト
  • マイクロホンシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-130072   出願人:スター精密株式会社
  • 特開平3-257331
審査官引用 (3件)
  • マルチMEMSモジュール
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2016-545860   出願人:エプコスアクチエンゲゼルシャフト
  • マイクロホンシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-130072   出願人:スター精密株式会社
  • 特開平3-257331
引用文献:
前のページに戻る