特許
J-GLOBAL ID:202003004111710936

無線通信装置、無線通信プログラム及び無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 倫太郎 ,  若林 裕介
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-180732
公開番号(公開出願番号):特開2018-046455
特許番号:特許第6747204号
出願日: 2016年09月15日
公開日(公表日): 2018年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 自己と隣接する複数の無線通信装置との間の無線リンクのパケット到達率から計算したリンクコストを利用して通信経路を特定するルーティングプロトコルを用いた無線マルチホップネットワークを構成する無線通信装置であって、 前記無線リンクごとに測定期間の総送信パケット個数に対する実際に受信したパケット個数の割合を求めることにより、パケット到達率を実測するパケット到達率実測手段と、 前記無線リンクごとに受信したパケットの受信電力値から前記無線リンクのパケット到達率を推定するパケット到達率推定手段と、 前記パケット到達率実測手段により実測されたパケット到達率である実測パケット到達率、又は前記パケット到達率推定手段により推定されたパケット到達率である推定パケット到着率のいずれかを選択してリンクコストを計算するリンクコスト計算手段とを有し、 前記リンクコスト計算手段は、前記総送信パケット個数が所定の値より小さい場合には前記推定パケット到着率を選択し、それ以外の場合には前記実測パケット到達率を選択する ことを特徴とする無線通信装置。
IPC (2件):
H04W 40/14 ( 200 9.01) ,  H04W 84/18 ( 200 9.01)
FI (2件):
H04W 40/14 ,  H04W 84/18
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る