特許
J-GLOBAL ID:202003004248156430

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 近島 一夫 ,  大田 隆史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-132720
公開番号(公開出願番号):特開2020-008822
出願日: 2018年07月12日
公開日(公表日): 2020年01月16日
要約:
【課題】カバー部材が落下して破損してしまうことを低減可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】シートに画像を形成する画像形成部と、画像形成部によって画像が形成され、機外に排出されたシートが積載される積載面と、を有する装置本体1と、装置本体1に支持されると共に、積載面の上方に配置されるカバー部材50と、を備え、装置本体1は、積載面を含み、開状態となることで装置本体1の内部を露出させる上面カバーと、上面カバーを開き操作するための把手部2Lと、を有し、カバー部材50は、把手部2Lを覆うカバー部62Lを有する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
シートに画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部によって画像が形成され、機外に排出されたシートが積載される積載面と、を有する装置本体と、 前記装置本体に支持されると共に、前記積載面の上方に配置されるカバー部材と、を備え、 前記装置本体は、前記積載面を含み、開状態となることで前記装置本体の内部を露出させる上面カバーと、前記上面カバーを開き操作するための把手部と、を有し、 前記カバー部材は、前記把手部を覆うカバー部を有する、 ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (4件):
G03G 21/16 ,  B41J 29/13 ,  B65H 31/26 ,  H04N 1/00
FI (4件):
G03G21/16 133 ,  B41J29/13 ,  B65H31/26 ,  H04N1/00 519
Fターム (50件):
2C061AP01 ,  2C061AQ05 ,  2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061BB05 ,  2C061BB21 ,  2C061CD07 ,  2C061CD08 ,  2C061CD09 ,  2C061CD17 ,  2C061CD28 ,  2H171FA03 ,  2H171HA23 ,  2H171HA25 ,  2H171HA28 ,  2H171JA23 ,  2H171KA22 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171NA00 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171SA11 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  2H171WA19 ,  3F054AA01 ,  3F054AB01 ,  3F054AC05 ,  3F054BA02 ,  3F054BD04 ,  3F054BG00 ,  3F054DA17 ,  3F054DA22 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB22 ,  5C062AB23 ,  5C062AB33 ,  5C062AB35 ,  5C062AC04 ,  5C062AC05 ,  5C062AD02 ,  5C062AD06
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る