特許
J-GLOBAL ID:202003007034916053

半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-046370
公開番号(公開出願番号):特開2018-101459
特許番号:特許第6676683号
出願日: 2018年03月14日
公開日(公表日): 2018年06月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1乃至第3のトランジスタを有し、 前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、第1の配線と直接接続され、 前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1の配線と直接接続され、 前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1の配線と直接接続され、 前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、第2の配線と直接接続され、 前記第2のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と直接接続され、 前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と直接接続され、 前記第1乃至第3のトランジスタのゲートは、互いに直接接続されておらず、 前記第1の配線には、クロック信号が入力され、 前記第2の配線に、第1の信号を出力し、 前記第2の配線は、画素部に延伸して配置され、 前記第1の信号は、ゲート信号として機能と、転送用の信号としての機能と、を有し、 前記クロック信号がLレベルである期間において、前記第1乃至第3のトランジスタがオフである期間を有する半導体装置。
IPC (3件):
G11C 19/28 ( 200 6.01) ,  G09G 3/20 ( 200 6.01) ,  G09G 3/36 ( 200 6.01)
FI (4件):
G11C 19/28 230 ,  G09G 3/20 622 E ,  G09G 3/20 670 J ,  G09G 3/36
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-220623   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 特許第6140880号
  • 特許第6309670号
審査官引用 (2件)
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-220623   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 液晶表示装置の駆動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-003800   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所

前のページに戻る