特許
J-GLOBAL ID:202003007384393746

材料経路を進む材料を捕捉するためのレセプタクル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-506823
公開番号(公開出願番号):特表2020-531894
出願日: 2018年08月10日
公開日(公表日): 2020年11月05日
要約:
ターゲット材料レセプタクルは、第1の方向に延出している通路を含む構造であって、通路はターゲット材料経路に沿って進むターゲット材料を受容するように構成されている、構造と、通路からターゲット材料を受容するように構成された偏向器システムと、を含む。偏向器システムは複数の偏向器要素を含む。各偏向器要素は、ターゲット材料経路に沿って進むターゲット材料例の進行方向に対して第1の鋭角に配向されている。偏向器システムにおける各偏向器要素は、最も近くにある偏向器要素から、第1の方向とは異なる第2の方向に沿ってある距離だけ分離されている。【選択図】 図1A
請求項(抜粋):
ターゲット材料レセプタクルであって、 第1の方向に延出している通路を含む構造であって、前記通路はターゲット材料経路に沿って進むターゲット材料を受容するように構成されている、構造と、 前記通路からターゲット材料を受容するように構成され、複数の偏向器要素を含む偏向器システムであって、各偏向器要素は前記ターゲット材料経路に沿って進む前記ターゲット材料例の進行方向に対して第1の鋭角に配向され、前記偏向器システムにおける各偏向器要素は最も近くにある偏向器要素から前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿ってある距離だけ分離されている、偏向器システムと、 を備えるターゲット材料レセプタクル。
IPC (2件):
G03F 7/20 ,  H05G 2/00
FI (2件):
G03F7/20 503 ,  H05G2/00 K
Fターム (18件):
2H197AA06 ,  2H197AA08 ,  2H197AA09 ,  2H197AA10 ,  2H197BA03 ,  2H197CA10 ,  2H197CA12 ,  2H197GA01 ,  2H197GA05 ,  2H197GA10 ,  2H197GA12 ,  2H197GA20 ,  2H197GA24 ,  2H197HA03 ,  4C092AA06 ,  4C092AA15 ,  4C092AB19 ,  4C092AC09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る