特許
J-GLOBAL ID:202003008360884362

蛍光染料退色システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-244537
公開番号(公開出願番号):特開2020-106367
出願日: 2018年12月27日
公開日(公表日): 2020年07月09日
要約:
【課題】揚水された地下水に含まれる蛍光染料を退色させることができる蛍光染料退色システムを提供する。【解決手段】蛍光染料退色システム10は、蛍光染料が添加された注入液を地下地盤12へ注入する注水手段としての注水井戸16と、注水井戸16から離れた場所において、地下地盤12中の蛍光染料の濃度を計測する濃度計測装置22と、地下水を揚水する揚水手段としての揚水井戸14と、揚水井戸14から揚水された地下水に含まれる蛍光染料を退色させる退色装置としての紫外線照射装置32と、を有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
蛍光染料が添加された注入液を地盤へ注入する注水手段と、 前記注水手段から離れた場所において、地盤中の前記蛍光染料の濃度を計測する濃度計測装置と、 地下水を揚水する揚水手段と、 前記揚水手段から揚水された前記地下水に含まれる前記蛍光染料を退色させる退色装置と、 を有する蛍光染料退色システム。
IPC (4件):
G01N 21/64 ,  E02D 1/06 ,  B09C 1/08 ,  B09C 1/10
FI (4件):
G01N21/64 Z ,  E02D1/06 ,  B09C1/08 ,  B09C1/10
Fターム (27件):
2D043AA00 ,  2G043AA01 ,  2G043BA10 ,  2G043CA03 ,  2G043DA05 ,  2G043EA01 ,  4D004AA41 ,  4D004AB02 ,  4D004AB03 ,  4D004AB05 ,  4D004AB06 ,  4D004AC07 ,  4D004CA18 ,  4D004CA34 ,  4D004CA35 ,  4D004CA36 ,  4D004CA37 ,  4D004CB50 ,  4D004CC07 ,  4D004CC11 ,  4D004CC15 ,  4D004DA01 ,  4D004DA02 ,  4D004DA06 ,  4D004DA10 ,  4D004DA11 ,  4D004DA20
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る