特許
J-GLOBAL ID:202003009034617326

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-243851
公開番号(公開出願番号):特開2020-103481
出願日: 2018年12月27日
公開日(公表日): 2020年07月09日
要約:
【課題】興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機10は、遊技者側から視認可能な位置に導出可能な物体である移動式役物を使用し、前記移動式役物の挙動により所定の示唆又は教示を行う移動式役物演出を導出可能な移動式役物演出手段を備える。移動式役物演出手段は、移動式役物が、力学的エネルギーに基づいて、移動可能に構成される移動式役物移動領域を備える。移動式役物演出では、移動式役物移動領域の始点から終点まで移動する移動式役物の少なくとも一部を視認させる。遊技者が操作可能な操作手段と、操作手段が操作されたことに基づいて、移動式役物移動領域における移動式役物の移動態様に変化を生じさせ得る連動手段とが設けられる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電気的駆動手段により動作させられる電気的駆動役物を使用する電気的駆動演出を実行可能な電気的駆動演出手段、及び、力学的エネルギーに基づいて移動可能な移動式役物を使用する移動式役物演出を実行可能な移動式役物演出手段のうち少なくとも一方を備え、 遊技者が操作可能な操作手段と、 前記操作手段が操作されたことに基づいて、前記電気的駆動役物、又は、前記移動式役物の態様に変化を生じさせ得る連動手段とを備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 333Z ,  A63F7/02 320
Fターム (8件):
2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA49 ,  2C333CA76 ,  2C333CA77 ,  2C333CA79 ,  2C333CA80
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-055327   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147492   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-320819   出願人:アルゼ株式会社
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147492   出願人:京楽産業.株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-055327   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-320819   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る