特許
J-GLOBAL ID:202003012247036280

画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 壽
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-092668
公開番号(公開出願番号):特開2017-200728
特許番号:特許第6745058号
出願日: 2016年05月02日
公開日(公表日): 2017年11月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 画像データを補正するのに用いる補正情報を算出処理で算出し、算出した補正情報を用いて画像データを補正する画像処理方法において、 前記補正情報は、複数の濃度値と、主走査方向における複数の位置との組合せ毎に、目標出力値を得るための補正値を対応付けたものであり、 前記補正情報の更新にあたっての前記算出処理では、 更新前の前記補正情報で補正用チャートの画像データを補正して出力した補正用チャートの色情報を計測した結果に基づいて、前記補正情報の更新候補を算出するとともに、算出した前記更新候補で補正用チャートの画像データを補正して出力した補正用チャートの色情報を計測し、 以降、出力した補正用チャートを十分なものと判断するまで、 前記補正情報又は前記更新候補を用いて先行して直前に出力した補正用チャートと主走査方向のむらの大きさを比較し、前記直前に出力した補正用チャートよりも前記むらが大きい場合には前記更新候補を破棄しながら、破棄されていない前記直前に出力した補正用チャートの色情報を計測した結果に基づく前記更新候補の算出と、算出した前記更新候補で補正用チャートの画像データを補正して出力した補正用チャートの色情報の計測と、前記むらの大きさの比較とにつき、 画像形成に用いる色毎の繰り返しを行うことを特徴とする画像処理方法。
IPC (4件):
B41J 29/393 ( 200 6.01) ,  G03G 15/00 ( 200 6.01) ,  G03G 15/01 ( 200 6.01) ,  H04N 1/407 ( 200 6.01)
FI (4件):
B41J 29/393 107 ,  G03G 15/00 303 ,  G03G 15/01 S ,  H04N 1/407 780
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る