特許
J-GLOBAL ID:202003012381258302

希土類磁石及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  鶴田 準一 ,  伊藤 公一 ,  関根 宣夫 ,  松田 淳浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-178106
公開番号(公開出願番号):特開2020-053437
出願日: 2018年09月21日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】Zn粉末を用いてSmFeN粉末の粒子を結合する希土類磁石において、磁場が0付近でクニックが生じることを抑制することによって、残留磁束密度Brの高い希土類磁石及びその製造方法を提供する。【解決手段】Sm、Fe、及びNを含有し、少なくとも一部がTh2Zn17型又はTh2Ni17型の結晶構造を有する主相と、Zn及びFeを含有し、前記主相の周囲に存在する副相と、Sm、Fe、及びN、並びにZnを含有し、前記主相と前記副相との間に存在する中間相とを備え、前記副相のFeの平均含有量が、前記副相全体に対して、33原子%以下である、希土類磁石及びその製造方法。【選択図】図1
請求項(抜粋):
Sm、Fe、及びNを含有し、少なくとも一部がTh2Zn17型又はTh2Ni17型の結晶構造を有する主相と、 Zn及びFeを含有し、前記主相の周囲に存在する副相と、 Sm、Fe、及びN、並びにZnを含有し、前記主相と前記副相との間に存在する中間相と、 を備え、 前記副相のFeの平均含有量が、前記副相全体に対して、33原子%以下である、 希土類磁石。
IPC (6件):
H01F 1/059 ,  H01F 41/02 ,  B22F 1/02 ,  B22F 1/00 ,  B22F 3/00 ,  C22C 38/00
FI (7件):
H01F1/059 160 ,  H01F41/02 G ,  B22F1/02 D ,  B22F1/00 G ,  B22F3/00 F ,  C22C38/00 303D ,  C22C38/00 304
Fターム (16件):
4K018AA27 ,  4K018BA18 ,  4K018BC19 ,  4K018BC28 ,  4K018CA04 ,  4K018EA06 ,  4K018KA45 ,  5E040AA03 ,  5E040AA19 ,  5E040BC01 ,  5E040BD01 ,  5E040CA01 ,  5E040NN01 ,  5E040NN05 ,  5E062CD04 ,  5E062CG02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る