特許
J-GLOBAL ID:202003012984779420

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 重信 和男 ,  溝渕 良一 ,  石川 好文 ,  堅田 多恵子 ,  林 修身 ,  大久保 岳彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-195705
公開番号(公開出願番号):特開2018-057494
特許番号:特許第6649223号
出願日: 2016年10月03日
公開日(公表日): 2018年04月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 遊技が可能な遊技機であって、 遊技領域を視認するための窓部を備え、 前記窓部は、 第1透過体と、 前記第1透過体よりも前記遊技領域側に配置される第2透過体と、 前記第1透過体と前記第2透過体との間に設けられる筒状体と、 を有し、 前記第1透過体は、該第1透過体及び前記筒状体の一方側が他方側よりも前方に突出するように前記第2透過体に対し傾斜しており、 前記筒状体は、 前面側に第1周縁部を有する第1筒状体と、 前面側に第2周縁部を有する第2筒状体と、 からなり、 前記第1筒状体の背面側の開口から前記第1透過体を挿入した後、前記第1筒状体の背面側の開口から前記第2筒状体を嵌合し、前記第1筒状体の内面に前記第2筒状体を重ねた状態で一体化することで、前記第1透過体の周縁部が、前記第1筒状体の第1周縁部と前記第2筒状体の第2周縁部とにより挟持され、 前記筒状体は、補強構造部を有する ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 D ,  A63F 7/02 304 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-250288   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-028068   出願人:株式会社三共, 株式会社ユニバーサルエンターテインメント
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-110566   出願人:株式会社三洋物産
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-250288   出願人:株式会社大一商会
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-028068   出願人:株式会社三共, 株式会社ユニバーサルエンターテインメント
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-110566   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る