特許
J-GLOBAL ID:202003013211949951

電子機器の取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 打揚 洋次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-138500
公開番号(公開出願番号):特開2020-017593
出願日: 2018年07月24日
公開日(公表日): 2020年01月30日
要約:
【課題】浴室テレビなどの電子機器を壁面に取り付ける際に、板金製のブラケットを壁面に固定し、そのブラケットに電子機器を取り付けることによって電子機器を壁面に取り付けている。この構造では、ブラケットに形成した上向きのフック部に電子機器の背面に設けた係合部を引っ掛け、さらに電子機器の筐体の下端をブラケットにネジ止めすることによって固定する。そのネジ止めの際に、筐体が下方に引っ張られ、フック部と係合部との係合部分に新たな応力が作用し、各所に歪が生じる。【解決手段】上下方向にスライドする補助部材を電子機器の筐体に設け、この補助部材のスライド方向の端部のうち外側に位置する端部を上記ブラケットに固定することによって筐体をブラケットに固定する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
筐体に覆われた電子機器を壁面に取り付ける取付構造であって、壁面に固定される板金製のブラケットに上向きのフック部を形成し、上記筐体の裏面に形成した係合部をこのフック部に係合させた状態で、筐体が壁面から離れる方向への揺動を防止するためブラケットに固定される固定部を上記筐体側に設けたものにおいて、上記筐体をブラケットに取り付けた状態で上下方向にスライドする補助部材を上記固定部に設け、この補助部材のスライド方向の端部のうち外側に位置する端部を上記ブラケットに固定することによって筐体をブラケットに固定することを特徴とする電子機器の取付構造。
IPC (3件):
H05K 5/02 ,  H04N 5/64 ,  G09F 9/00
FI (3件):
H05K5/02 E ,  H04N5/64 571Z ,  G09F9/00 351
Fターム (20件):
4E360AB02 ,  4E360AB08 ,  4E360EA05 ,  4E360EB02 ,  4E360EC04 ,  4E360EC05 ,  4E360EC12 ,  4E360EC13 ,  4E360ED02 ,  4E360ED13 ,  4E360ED17 ,  4E360GA60 ,  4E360GB04 ,  5G435AA07 ,  5G435EE02 ,  5G435EE13 ,  5G435EE50 ,  5G435GG42 ,  5G435LL04 ,  5G435LL18
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • ディスプレイの取付器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-136119   出願人:岩野明廣, 畑公徳
  • 特許第7316379号
  • 機器取付装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-366743   出願人:デンセイ・ラムダ株式会社
全件表示

前のページに戻る