特許
J-GLOBAL ID:202003013689732567

振り出し容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 一豊 ,  渡辺 一成 ,  森合 透
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-246581
公開番号(公開出願番号):特開2020-104900
出願日: 2018年12月28日
公開日(公表日): 2020年07月09日
要約:
【課題】 2種類の内容物を吐出する際の割合を自由に変えられ、また内容器の無駄のない交換作業が可能な振り出し容器を提供する。【解決手段】 振り出し容器1は、上端部に上側開口部を有して有底筒状の外容器10と、内部が中空で上端部に複数の孔部41bを有して外容器10内に収容される複数の内容器40と、外容器10に収容された複数の内容器10の上端部と上側開口部を覆い、外容器10の上部に周方向に回動可能に装着されるキャップ50を有する。キャップ50は、複数の孔部41bに対向配置されて内容器40内の内容物を排出させる排出口55と、排出口55を開閉可能な蓋体57を有する。排出口55は、キャップ50の回動にともなって、複数の内容器40のいずれかの複数の孔部41bに対向する第1位置P1と、外容器10内に周方向に隣接配置された2つの内容器20の夫々の複数の孔部41bに跨る第2位置P2、P2’に移動可能である。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
上端部に上側開口部を有して有底筒状の外容器と、 内部が中空の箱状であり上端部に複数の孔部を有し、複数の前記孔部が上方を向いた姿勢で前記外容器内に収容される複数の内容器と、 前記外容器に収容された複数の前記内容器の前記上端部及び前記上側開口部を覆い、前記外容器の上部に周方向に回動可能に装着されるキャップと、を有し、 前記キャップは、 前記内容器の複数の前記孔部に対向配置されて前記内容器に収容される内容物を排出させる排出口と、 前記排出口を開閉可能な蓋体と、を有し、 前記キャップの前記排出口は、前記キャップの回動にともなって、複数の前記内容器のいずれかの前記上端部に形成された複数の前記孔部に対向する第1位置と、前記外容器内に周方向に隣接して配置された2つの前記内容器の夫々の前記上端部に形成された複数の前記孔部に跨る第2位置に移動可能である ことを特徴とする振り出し容器。
IPC (4件):
B65D 83/04 ,  B65D 77/08 ,  B65D 77/04 ,  A47G 19/24
FI (4件):
B65D83/04 H ,  B65D77/08 H ,  B65D77/04 A ,  A47G19/24
Fターム (38件):
3B001AA25 ,  3B001BB04 ,  3B001CC26 ,  3B001CC27 ,  3B001DA02 ,  3B001DB05 ,  3B001DC01 ,  3E067AA05 ,  3E067AB22 ,  3E067AB28 ,  3E067AC05 ,  3E067BA02B ,  3E067BA02C ,  3E067BB01C ,  3E067BB14C ,  3E067BB15B ,  3E067BB15C ,  3E067BB16B ,  3E067BB16C ,  3E067BB25C ,  3E067BC03B ,  3E067BC03C ,  3E067BC07B ,  3E067BC07C ,  3E067CA04 ,  3E067EA02 ,  3E067EA17 ,  3E067EA32 ,  3E067EB15 ,  3E067EB17 ,  3E067EB32 ,  3E067EB34 ,  3E067EE41 ,  3E067EE45 ,  3E067EE59 ,  3E067FA03 ,  3E067FC01 ,  3E067GD06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 二重容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-207982   出願人:豊村恵庸
審査官引用 (1件)
  • 二重容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-207982   出願人:豊村恵庸

前のページに戻る