特許
J-GLOBAL ID:202003014219699241

組み合わせによって生じるサービス要請者を決定するためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 林 一好 ,  芝 哲央 ,  齋藤 拓也 ,  岩池 満 ,  小菅 一弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-566535
公開番号(公開出願番号):特表2020-502599
出願日: 2018年06月13日
公開日(公表日): 2020年01月23日
要約:
方法は、第1のサービス要請者から第1のサービス要請を受信するステップを含んでもよい。該方法は、複数の第1候補のサービス要請者を獲得するステップを含んでもよい。該方法は、複数の第1候補のサービス要請者の中で、第1のサービス要請との組み合わせによって生じる第2のサービス要請に関連付けられた、少なくとも一人の第2のサービス要請者が存在するかどうかを決定するステップを含んでもよい。該方法は、少なくとも一人の第2のサービス要請者が存在しないという決定に呼応して、複数の第1候補のサービス要請者とは異なる、複数の第3のサービス要請者を決定するステップを含んでもよい。該方法は、複数の第3のサービス要請者から、少なくとも一人の標的となるサービス要請者を決定するステップを含んでもよい。該方法は、第1のサービス要請との組み合わせによって生じる第3のサービス要請を開始するべく、少なくとも一人の標的となるサービス要請者に、相乗りメッセージを送信するステップを含んでもよい。【選択図】図5
請求項(抜粋):
組み合わせによって生じるサービス要請者を決定するためのシステムであって、 一セットの命令を備える1つ以上の記憶媒体と、 前記1つ以上の記憶媒体と通信するように構成された1つ以上のプロセッサであって、前記一セットの命令を実行する場合、前記1つ以上のプロセッサは、前記システムに以下の行為をさせるように指図され、該以下の行為とは、 (1)第1のサービス要請者から第1のサービス要請を受信することであって、前記第1のサービス要請は、出発時刻、出発場所、及び目的地を含む、こと、 (2)複数の第1候補のサービス要請者を獲得することであって、該複数の第1候補のサービス要請者の各々は、未決定の要請に関連付けられる、こと、 (3)前記複数の第1候補のサービス要請者の中で、前記第1のサービス要請との組み合わせによって生じる第2のサービス要請に関連付けられた、少なくとも一人の第2のサービス要請者が存在するかどうかを決定すること、 (4)前記少なくとも一人の第2のサービス要請者が存在しないという決定に呼応して、前記複数の第1候補のサービス要請者とは異なる、複数の第3のサービス要請者を決定すること、 (5)前記複数の第3のサービス要請者から、少なくとも一人の標的となるサービス要請者を決定すること、及び、 (6)前記第1のサービス要請との組み合わせによって生じる第3のサービス要請を開始するべく、前記少なくとも一人の標的となるサービス要請者に相乗りメッセージを送信すること、 である、1つ以上のプロセッサと、 を備える、システム。
IPC (2件):
G06Q 50/10 ,  G06Q 50/30
FI (2件):
G06Q50/10 ,  G06Q50/30
Fターム (2件):
5L049CC11 ,  5L049CC42
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る