特許
J-GLOBAL ID:202003015198421260

車両の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 池田 治幸 ,  池田 光治郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-160784
公開番号(公開出願番号):特開2020-032854
出願日: 2018年08月29日
公開日(公表日): 2020年03月05日
要約:
【課題】有段変速機のコーストダウンシフトに際して、変速の停滞を防止しつつ、車速変化率が小さい場合の同期ショックを抑制する。【解決手段】車速変化率dNo/dtが小さいときは大きいときと比べて、コーストダウンシフト時のトルクアップ制御におけるトルク増大量ΔTiが小さな値に設定されるので、車速変化率dNo/dtが大きい場合例えば加速側に大きい場合、トルク増大量ΔTiが比較的大きな値とされることでAT入力回転速度Niが変速後同期回転速度Nisycaに近づき易くされる。又、車速変化率dNo/dtが小さい場合例えば減速側に大きい場合、トルク増大量ΔTiが比較的小さな値とされることでAT入力回転速度Niが変速後同期回転速度Nisycaに急速に近づけられることが抑制される。よって、変速の停滞を防止しつつ、車速変化率dNo/dtが小さい場合の同期ショックを抑制することができる。【選択図】図8
請求項(抜粋):
動力源と、前記動力源と駆動輪との間の動力伝達経路の一部を構成すると共に複数の係合装置のうちの所定の係合装置の係合によって複数のギヤ段のうちの何れかのギヤ段が形成される有段変速機とを備えた車両の、制御装置であって、 前記有段変速機のコーストダウンシフト時に、前記有段変速機の入力トルクを要求入力トルクよりも一時的に増大させることにより前記有段変速機の入力回転速度を前記コーストダウンシフト後のギヤ段における同期回転速度に向けて上昇させ、前記入力回転速度が所定回転速度に達すると、前記所定の係合装置のうちの前記コーストダウンシフト前には解放されていた係合装置である係合側係合装置を係合する変速制御部と、 前記車両の減速時における車速変化率の値を負値としたときに、前記車速変化率が小さいときは大きいときと比べて、前記コーストダウンシフト時における前記入力トルクの前記要求入力トルクに対するトルク増大量を小さな値に設定するトルク増大量設定部と を、含むことを特徴とする車両の制御装置。
IPC (14件):
B60W 10/04 ,  B60W 10/11 ,  B60K 6/445 ,  B60K 6/547 ,  B60W 10/08 ,  B60W 10/10 ,  B60W 20/00 ,  F16H 59/48 ,  F16H 61/04 ,  F16H 61/68 ,  F16H 63/50 ,  B60L 50/16 ,  B60W 10/115 ,  B60W 10/105
FI (14件):
B60W10/00 106 ,  B60K6/445 ,  B60K6/547 ,  B60W10/08 900 ,  B60W10/10 900 ,  B60W20/00 ,  F16H59/48 ,  F16H61/04 ,  F16H61/68 ,  F16H63/50 ,  B60L11/14 ,  B60W10/08 ,  B60W10/115 ,  B60W10/105
Fターム (54件):
3D202AA03 ,  3D202BB11 ,  3D202BB34 ,  3D202CC04 ,  3D202CC06 ,  3D202CC74 ,  3D202DD02 ,  3D202DD20 ,  3D202DD24 ,  3D202DD26 ,  3D202DD36 ,  3D202EE15 ,  3D202FF06 ,  3D241AA53 ,  3D241AA66 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC02 ,  3D241AC15 ,  3D241AC18 ,  3D241AC23 ,  3D241AD02 ,  3D241AD04 ,  3D241AD10 ,  3D241AD31 ,  3D241AD41 ,  3D241AD50 ,  3D241AD51 ,  3D241AE02 ,  3D241AE03 ,  3D241AE04 ,  3D241AE07 ,  3D241AE09 ,  3D241AE32 ,  3D241AF09 ,  3J552MA02 ,  3J552NA01 ,  3J552NB08 ,  3J552PA02 ,  3J552RA09 ,  3J552RB18 ,  3J552SA07 ,  3J552SB10 ,  3J552SB39 ,  3J552UA08 ,  3J552UA09 ,  3J552VB04W ,  5H125AA01 ,  5H125AC08 ,  5H125AC12 ,  5H125BA00 ,  5H125BE05 ,  5H125CA01 ,  5H125EE52
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る