特許
J-GLOBAL ID:202003015918912500

光書込み装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 ナカジマ知的財産綜合事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-182150
公開番号(公開出願番号):特開2018-043492
特許番号:特許第6750421号
出願日: 2016年09月16日
公開日(公表日): 2018年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 感光体に光書込みを行う光書込み装置であって、 複数の発光素子が列状に配され、その配列方向に長尺の発光部材と、 前記発光素子により照射された光を前記感光体上に集光する光学素子が複数個、列状に配され、その配列方向に長尺の光学部材と、 前記光学部材の長尺方向に、少なくとも一の光学素子の口径の範囲内において、前記発光素子の配置間隔より広い間隔で設定された複数の標本位置毎に、複数の前記発光素子と前記光学素子との位置関係により生じる前記感光体上の光量の、目標光量からのずれを補正するための第1補正値を記憶している記憶部と、 少なくとも一部の前記第1補正値を用いて、補間により、一の発光素子が配される位置における補正値を、第2補正値として生成する補正値生成部と、 画像データに基づいて定まる当該発光素子による発光量に相当する信号を、生成された前記第2補正値に基づいて補正して、補正信号を生成する補正部と、 前記補正信号に基づいて駆動電流を生成して前記発光素子に供給する駆動部と を備えることを特徴とする光書込み装置。
IPC (2件):
B41J 2/447 ( 200 6.01) ,  B41J 2/45 ( 200 6.01)
FI (3件):
B41J 2/447 101 Q ,  B41J 2/447 101 P ,  B41J 2/45
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る