特許
J-GLOBAL ID:202003016122431190

電池パック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-153524
公開番号(公開出願番号):特開2018-022626
特許番号:特許第6626798号
出願日: 2016年08月04日
公開日(公表日): 2018年02月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 電池パックであって、 外装ケースと、 前記外装ケース内に配置され、隣接する電池モジュールとの間に間隔を開けて配列された複数の電池モジュールと、 前記配列された方向に沿って前記複数の電池モジュールを挟んで延設され、前記間隔を介して連通された1組の流通通路と、 冷媒を吸入する吸入口と冷媒を排出する排出口とを有するとともに、前記排出口が前記1組の流通通路のうちの一方の入側流通通路に接続されたファン部と、 前記入側流通通路内を電池モジュール側の領域と反電池モジュール側の領域との2つの領域に区分する板であって前記電池モジュールに接近及び離間可能な区分板と、 前記区分板を前記電池モジュール側に付勢する弾性部材と、 前記ファン部の吸入口の負圧を前記区分板の反電池モジュール側の領域に供給する負圧供給部とを備え、 前記弾性部材は、前記ファン部からの冷媒の排出量の増加に応じて増大する負圧に基づく反付勢方向への力により弾性変形して、前記区分板の位置を前記反電池モジュール側に移動させる ことを特徴とする電池パック。
IPC (7件):
H01M 10/6566 ( 201 4.01) ,  H01M 2/10 ( 200 6.01) ,  H01M 10/625 ( 201 4.01) ,  H01M 10/613 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6563 ( 201 4.01) ,  H01M 10/647 ( 201 4.01) ,  H01M 10/6557 ( 201 4.01)
FI (7件):
H01M 10/656 ,  H01M 2/10 S ,  H01M 2/10 E ,  H01M 10/625 ,  H01M 10/613 ,  H01M 10/647 ,  H01M 10/655
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る