特許
J-GLOBAL ID:202003016151435480

輸送用デバイス、貯蔵システム、および、輸送用デバイスを再配置する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 蔵田 昌俊 ,  野河 信久 ,  井上 正 ,  飯野 茂 ,  大宅 郁治 ,  河野 直樹 ,  金子 早苗
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-519304
公開番号(公開出願番号):特表2020-536024
出願日: 2018年10月03日
公開日(公表日): 2020年12月10日
要約:
本発明は、再構成可能な物理的なトポロジーを有するクラスターを形成するように配置されている輸送用デバイスを提供する。本発明によれば、表面の一部分と協働するように配置されている輸送用デバイスが提供される。輸送用デバイスは、再構成可能な物理的なトポロジーを有するクラスターの中の少なくとも1つの他の輸送用デバイスと協働するように配置されている。輸送用デバイスは、アイテム受け入れスペースと、表面の一部分との相互作用によってクラスターの中の輸送用デバイスの再配置を可能にするように配置されている再配置用ユニットとを備える。また、本発明は、再構成可能な物理的なトポロジーを有するクラスターの中の少なくとも1つの他の輸送用デバイスと協働するように配置されている輸送用デバイスを提供する。輸送用デバイスは、アイテム受け入れスペースと、少なくとも1つの他の輸送用デバイスとの相互作用によってクラスターの中の輸送用デバイスの再配置を可能にするように配置されている再配置用ユニットとを備える。
請求項(抜粋):
表面の一部分と協働するように配置されている輸送用デバイスであって、前記輸送用デバイスは、再構成可能な物理的なトポロジーを有するクラスターの中の少なくとも1つの他の輸送用デバイスと協働するようにさらに配置されており、前記輸送用デバイスは、 アイテム受け入れスペースと、 前記表面の前記一部分との相互作用によって前記クラスターの中の前記輸送用デバイスの再配置を可能にするように配置されている再配置用ユニットと を備える、輸送用デバイス。
IPC (1件):
B65G 1/04
FI (2件):
B65G1/04 547A ,  B65G1/04 555Z
Fターム (17件):
3F022AA15 ,  3F022BB01 ,  3F022BB02 ,  3F022EE09 ,  3F022FF14 ,  3F022FF16 ,  3F022JJ11 ,  3F022MM01 ,  3F022MM03 ,  3F022MM04 ,  3F022MM15 ,  3F022MM17 ,  3F022NN01 ,  3F022NN36 ,  3F022NN42 ,  3F022NN57 ,  3F022QQ11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 自動倉庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-040705   出願人:大久保勝広
  • 搬送台車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-020039   出願人:株式会社岡村製作所
  • 物品の保管、取り扱い、及び取り出しシステム及び方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2017-564111   出願人:オカド・イノベーション・リミテッド
全件表示

前のページに戻る