特許
J-GLOBAL ID:202003016716091152

優れた機械的特性を有する導電性複合材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 田中 伸一郎 ,  弟子丸 健 ,  ▲吉▼田 和彦 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  近藤 直樹 ,  那須 威夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-137635
公開番号(公開出願番号):特開2020-015781
出願日: 2018年07月23日
公開日(公表日): 2020年01月30日
要約:
【課題】3D印刷するのに好適な性質を備えるとともに、3D印刷した物品が良好な機械的性質と導電性とを兼ね備える、導電性複合材料を提供する。【解決手段】カーボンナノチューブ、イオン液体、ポリイオン液体、及びポリマーを含む、導電性複合材料であって、カーボンナノチューブが、導電性複合材料全体の質量を基準として5質量%を超える量で含まれ、イオン液体が、導電性複合材料全体の質量を基準として30質量%〜50質量%の量で含まれ、ポリイオン液体が、導電性複合材料全体の質量を基準として10質量%〜35質量%の量で含まれ、ポリマーが、ポリマーの質量:前記ポリイオン液体の質量の比が4:6〜6:4の量で含まれることを特徴とする、導電性複合材料。【選択図】なし
請求項(抜粋):
カーボンナノチューブ、イオン液体、ポリイオン液体、及びポリマーを含む、導電性複合材料であって、 前記カーボンナノチューブが、前記導電性複合材料全体の質量を基準として5質量%を超える量で含まれ、 前記イオン液体が、前記導電性複合材料全体の質量を基準として30質量%〜50質量%の量で含まれ、 前記ポリイオン液体が、前記導電性複合材料全体の質量を基準として10質量%〜35質量%の量で含まれ、 前記ポリマーが、前記ポリマーの質量:前記ポリイオン液体の質量の比が4:6〜6:4の量で含まれる、 ことを特徴とする、前記導電性複合材料。
IPC (9件):
C08L 101/00 ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/19 ,  H01B 1/24 ,  H01B 13/00 ,  B29C 64/106 ,  B33Y 80/00 ,  B33Y 70/00 ,  B33Y 10/00
FI (10件):
C08L101/00 ,  C08K3/04 ,  C08K5/19 ,  H01B1/24 A ,  H01B13/00 501Z ,  H01B13/00 503Z ,  B29C64/106 ,  B33Y80/00 ,  B33Y70/00 ,  B33Y10/00
Fターム (20件):
4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL23 ,  4J002AA001 ,  4J002BG061 ,  4J002BG072 ,  4J002DA016 ,  4J002EN137 ,  4J002FD112 ,  4J002FD116 ,  4J002FD117 ,  4J002GQ02 ,  5G301DA20 ,  5G301DA45 ,  5G301DA47 ,  5G301DA51 ,  5G301DA59 ,  5G301DD02 ,  5G301DE01 ,  5G323AA03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る