特許
J-GLOBAL ID:202003017729159682

造形装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人太陽国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-011701
公開番号(公開出願番号):特開2017-132059
特許番号:特許第6682878号
出願日: 2016年01月25日
公開日(公表日): 2017年08月03日
請求項(抜粋):
【請求項1】 台に対し相対的に往復移動する移動部と、 前記移動部に設けられ、光硬化性の造形液の液滴を前記台に向けて吐出する一又は複数の吐出部と、 前記移動部に設けられ、前記吐出部が往方向に移動しながら吐出されて着弾した前記造形液に照射光を照射して硬化させる第一照射部と、前記移動部に設けられ、前記吐出部が復方向に移動しながら吐出されて着弾した前記造形液に照射光を照射して硬化させる第二照射部と、を有する照射装置と、 前記移動部、前記吐出部及び前記照射装置を制御し、前記移動部を前記台に対して相対的に往復移動させながら、前記液滴の吐出と照射光による前記液滴の硬化とを繰り返すことで前記台に立体物を造形する制御部と、 前記移動部に一つ設けられ、着弾した前記造形液に接触して平坦化する平坦化手段と、 を備え、 前記平坦化手段は、往方向に移動時には照射光を照射される前の前記造形液を平坦化し、復方向に移動時には照射光を照射された後の前記造形液を平坦化する、 造形装置。
IPC (4件):
B29C 64/188 ( 201 7.01) ,  B29C 64/393 ( 201 7.01) ,  B29C 64/112 ( 201 7.01) ,  B33Y 30/00 ( 201 5.01)
FI (4件):
B29C 64/188 ,  B29C 64/393 ,  B29C 64/112 ,  B33Y 30/00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る