特許
J-GLOBAL ID:202003017806396790

エレベータおよびエレベータ制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-143086
公開番号(公開出願番号):特開2020-019589
出願日: 2018年07月31日
公開日(公表日): 2020年02月06日
要約:
【課題】 乗場にいるエレベータ利用者を精度よく検出するエレベータおよびエレベータ制御方法を提供する。【解決手段】 実施形態によればエレベータは、エレベータの乗場を撮影するカメラ装置と画像解析装置とエレベータ制御装置とを備える。画像解析装置は、カメラ装置で撮影された撮像情報を解析し、乗場にいる人を検出すると、さらに、当該検出された人の身長と移動速度と乗場での滞留時間とを含む特徴情報を取得する。エレベータ制御装置は、画像解析装置で乗場にいる人が検出されたときに、検出された人の特徴情報に基づいて、当該検出された人が乗りかごに乗り込む意思があるか否かを判断する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
エレベータの乗場を撮影するカメラ装置と、 前記カメラ装置で撮影された撮像情報を解析し、前記乗場にいる人を検出すると、さらに、当該検出された人の身長と、移動速度と、前記乗場での滞留時間とを含む特徴情報を取得する画像解析装置と、 前記画像解析装置で前記乗場にいる人が検出されたときに、検出された人の特徴情報に基づいて、当該検出された人が前記エレベータの乗りかごに乗り込む意思があるか否かを判断する乗り込み意思判断部を有するエレベータ制御装置と、 を備えることを特徴とするエレベータ。
IPC (2件):
B66B 3/00 ,  B66B 13/14
FI (2件):
B66B3/00 M ,  B66B13/14 N
Fターム (9件):
3F303CB21 ,  3F303CB27 ,  3F303CB28 ,  3F303CB31 ,  3F307AA02 ,  3F307EA14 ,  3F307EA26 ,  3F307EA28 ,  3F307EA31
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • エレベータ制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-088393   出願人:東芝エレベータ株式会社
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-052168   出願人:東芝エレベータ株式会社
  • エレベータの乗車検知システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2017-005924   出願人:東芝エレベータ株式会社
全件表示

前のページに戻る