特許
J-GLOBAL ID:202003021260699947

バッテリモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人航栄特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-119104
公開番号(公開出願番号):特開2019-220437
出願日: 2018年06月22日
公開日(公表日): 2019年12月26日
要約:
【課題】セル積層体の上面にセンサ装置が配置されるものでありながら、センサ装置のがたつきを抑制できるバッテリモジュールを提供する。【解決手段】バッテリモジュール1は、複数のセル21を積層することで構成されるセル積層体2と、各セル21の電圧を検出するセンサ装置7と、を備える。センサ装置7は、セル積層体2の上面に配置され、隣接するセル21間には、絶縁プレート22が設けられている。センサ装置7は、積層方向に離間した少なくとも2つの絶縁プレート22に上下方向に固定されている。【選択図】図7
請求項(抜粋):
複数のセルを積層することで構成されるセル積層体と、各セルの電圧を検出するセンサ装置と、を備えるバッテリモジュールであって、 前記センサ装置は、前記セル積層体の上面に配置され、 隣接するセル間には、絶縁プレートが設けられ、 前記センサ装置は、積層方向に離間した少なくとも2つの前記絶縁プレートに上下方向に固定されている、バッテリモジュール。
IPC (2件):
H01M 2/10 ,  H01M 10/48
FI (5件):
H01M2/10 G ,  H01M2/10 U ,  H01M10/48 P ,  H01M2/10 K ,  H01M2/10 S
Fターム (18件):
5H030AS06 ,  5H030AS08 ,  5H030DD21 ,  5H030FF44 ,  5H040AA07 ,  5H040AA15 ,  5H040AS07 ,  5H040AT06 ,  5H040AY06 ,  5H040CC05 ,  5H040CC12 ,  5H040CC17 ,  5H040CC20 ,  5H040DD07 ,  5H040DD08 ,  5H040DD26 ,  5H040GG05 ,  5H040LL01
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • バッテリシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-244923   出願人:三洋電機株式会社
  • バッテリパック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-089678   出願人:三洋電機株式会社
  • 電池モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-167638   出願人:株式会社豊田自動織機
全件表示
審査官引用 (5件)
  • バッテリシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-244923   出願人:三洋電機株式会社
  • バッテリパック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-089678   出願人:三洋電機株式会社
  • 電池モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-167638   出願人:株式会社豊田自動織機
全件表示

前のページに戻る