特許
J-GLOBAL ID:202003021291070885

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣 ,  山本 実
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-074916
公開番号(公開出願番号):特開2019-180794
特許番号:特許第6760662号
出願日: 2018年04月09日
公開日(公表日): 2019年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 変動ゲームで特定の表示結果が表示された後に遊技者にとって有利な有利状態が付与される遊技機において、 演出を実行する演出実行手段を備え、 1回の変動ゲームの実行中では、複数回の変動サイクルが実行可能であり、 前記演出には、予め定めた実行開始タイミングから実行が開始される所定演出と、前記所定演出の実行開始タイミングを特定可能な特定演出と、があり、 前記特定演出は、前記所定演出の実行開始タイミングよりも前の基準タイミングに対応する基準位置と前記所定演出の実行開始タイミングに対応する実行開始位置とを結ぶ経路の一部又は全部を特定可能な第1特定画像、及び、前記経路において前記基準位置から前記実行開始位置に移動する第2特定画像を表示する演出であり、 前記所定演出の実行開始タイミングにおいて、前記第2特定画像が前記実行開始位置に表示され、 前記特定演出は、前記経路の距離が長くなるように前記経路が変化し、変化した前記経路を特定可能な前記第1特定画像を表示する演出であり、 前記所定演出は、遊技者にとっての有利度合いを特定可能な演出であり、 前記所定演出の実行開始タイミングは、最終変動サイクルにおけるタイミングであって、最終変動サイクルにおける最終基準タイミングから所定時間が経過した後のタイミングであり、 前記特定演出には、非最終変動サイクルにおける非最終基準タイミングで前記非最終基準タイミングから前記所定時間が経過した後のタイミングを特定可能とした後に、前記所定演出の実行開始タイミングを特定可能とする演出がある遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-186678   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-108790   出願人:株式会社大都技研
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-162166   出願人:サミー株式会社
審査官引用 (2件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-186678   出願人:株式会社三共
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-108790   出願人:株式会社大都技研

前のページに戻る