文献
J-GLOBAL ID:202102214555983303   整理番号:21A3121764

Eptatretus okinoseanusの消化管における細菌フローラ

Bacterial flora in the digestive tracts of Eptatretus okinoseanus
著者 (7件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 10-15 (WEB ONLY)  発行年: 2017年09月30日 
JST資料番号: U2551A  ISSN: 2186-9936  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,メクラウナギ(Eptatretus okinoseanus)の消化管における微生物群集の特性化を目的とした。用いた方法は,従来の培養依存技法ならびに生育不能分子技術であった。培養依存技法は,以下の関連細菌種を明らかにするものである。すなわち,16S rRNA遺伝子塩基配列により同定されたShewanella baltica,Seratia proteamaculans,Pychromonas arctica,Vibrio speredidas,Bacillus subtilis,Acinetobacter sepusおよびBacillus megateriumである。これらの細菌は,類似する生物の以前の報告からプロテアーゼ生産菌であると思われ,それは,消化がプロテアーゼ活性に依存する,メクラウナギが死んだ魚または瀕死の魚および無脊椎動物を摂食するのを観察されたことと良く一致するものである。これらの細菌は他の魚類の消化管でも見出された。培養非依存性微生物群集分析から以下の細菌の存在が示唆された。それはすなわち,主要なフローラとしてSerratia proteamaculans,Shewanella balticaおよびUreaplasma関連クローンの存在である。これらの細菌群集は,サケのような他の海洋魚類の消化管におけるフローラと比較してユニークであった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  異種生物間相互作用 
引用文献 (22件):
  • Adam, H. and Strahan, R. (1963) Systematics and geographical distribution of myxinoids. in The Biology of Myxine (eds. Alf Brodal and Ragnar Fänge),Universitetsforlaget, Oslo, pp. 1-8.
  • Austin, B. (2002) The bacterial microflora of fish, mini-review. Scientific World Journal, 2: 558-572.
  • Christensen, A. B., Riedel, K., Eberl, L., Flodgaard, L. R., Molin, S., Gram, L. and Givskov, M. (2003) Quorum-sensing-directed protein expression in Serratia proteamaculans B5a. Microbiology, 149:471-483.
  • Fanrong, K., James, G., Zhenfang, M. G., Gordon, S., Wang, B. and Gilbert, G. L. (1999) Phylogenetic analysis of Ureaplasma urealyticum - support for the establishment of a new species, Ureaplasma parvum. Int. J. Syst. Evol. Microbiol., 49: 1879-1889.
  • Fernholm B. (1998) Hagfish systematic. In The Biology of Hagfishes. (eds. Jorgensen J. M., Lomholt, J. P., Weber, R. E. and Malte, H.) Chapman & Hall, London Weingerm. New York, Tokyo Melbourne,Madras, pp. 33-44.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る