文献
J-GLOBAL ID:202102223173458988   整理番号:21A0840355

思考変化と移動経路を組み合わせた津波避難行動過程の分析: 東日本大震災発生時の気仙沼市階上地区の事例

The Analysis of the Tsunami Evacuation Process Combining Transition of Thinking with Movement Path: The Case of Hashikami Area, Kesennuma City under the Great East Japan Earthquake
著者 (3件):
資料名:
巻: 37  ページ: 339-349(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: L8359B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,多変量解析とテキスト解析を用いて,東北東日本地震発生時の津波避難行動を明らかにすることを目的とした。本稿では,人々の思考を考慮した時系列データからの避難行動について研究した。調査地域は気仙沼市橋上地区であり,本調査は事例研究として実施した。インタビュー調査により,さらに,著者はテキストデータの分析方法を工夫した。本研究から,著者は人々の思考と避難行動のデータセットを作成し,クラスタ分析を実施した。今回の調査から,階上地区の避難行動は3つのパターンに分割していることがわかった。さらに,テキストデータを分析するための新しい方法が実際に使用できることを発見した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  災害・防災一般 
引用文献 (30件):
  • 1) 内閣府:平成27年度版防災白書本文,http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h31/(閲覧2020年4月28日)
  • 2) 佐藤翔輔,平川雄太,新家杏奈,今村文彦:災害伝承は津波避難行動を誘引したのか-陸前高田市における質問紙調査を用いた事例分析-,地域安全学会論文集,No.31, pp. 69-76,2017
  • 3) 金井昌信,片田敏孝:“津波から命を守るための教訓”の検証~岩手県釜石市を対象とした東日本大震災における津波避 難実態調査~,災害情報 : 日本災害情報学会誌,Vol.11,p. 114-124,2013
  • 4) 浦田淳司,羽藤英二:津波避難時の避難開始時刻に与える事前行動の影響分析-東日本大震災における陸前高田市の避難行動を対象として-,公益社団法人日本都市計画学会 都市計画論文集,Vol.48,No.3,pp807-812,2013
  • 5) 土肥裕史,奥村与志弘,清野純史:東日本大震災時の南三陸町志津川地区における住民の避難開始行動の時空間分析土木学会論文集A1(構造・地震工学),Vol.73,No.4(地震工学論文集第36 巻),I_742-I_752,2017
もっと見る

前のページに戻る