文献
J-GLOBAL ID:202102242146903222   整理番号:21A0362027

接着された圧電素子の遠隔励振による非接触でのボルト緩み検出

Non-contact bolt loosening detection by remotely exciting a piezoelectric element bonded to a bolt
著者 (3件):
資料名:
巻: 120  号: 295(US2020 50-56)  ページ: 18-23 (WEB ONLY)  発行年: 2020年12月07日 
JST資料番号: U2030A  ISSN: 2432-6380  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ボルトの定期的な点検は構造物の健全性を保つために重要であり,簡便な検査方法が求められている。非接触での検査手法は,実現できれば,簡便なだけでなく,高所など人が近づくことが困難な場所での検査において特に有用である。本研究では,ボルト頭部にコイルに接続された圧電素子をあらかじめ貼り付けておき,検査時には検査装置のコイルを近づけるだけでボルトの緩みを検出する非接触の検査手法を提案する。圧電素子を貼り付けたボルトを試作し,ボルトの緩みによって変化するボルトの共振周波数を,コイルを介して遠隔から測定できることを示し,提案手法の実現性を確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ファスナ類,締付,し緩,継手 
引用文献 (8件):
  • 西郷史隆, 坂詰陵, 大和智寛, 洲崎泰利と高橋俊輔, “ワイヤレス電力伝送を利用したボルト軸力計測監視管理システム,”信学技報, vol. 116, no. 74, pp. 19-24, June 2016.
  • 智次酒井, 孝之牧野, 晴彦鳥山, “超音波を利用したボルト軸力の測定,” 日本機械学會論文集,vol. 43,no. 366,pp. 723-729,1977
  • S. Park, C.-B. Yun, and D. J. Inman, “Structural health monitoring using electro-mechanical impedance sensors,” FFEMS, vol. 31, no. 8, pp. 714-724, Oct. 2008.
  • J. Shao, T. Wang, H. Yin, D. Yang, and Y. Li, “Bolt Looseness Detection Based on Piezoelectric Impedance Frequency Shift,” Appl. Sci., vol. 6, no. 10, p. 298, Oct. 2016.
  • C. H. Zhong, A. J. Croxford, and P. D. Wilcox, “Remote inspection system for impact damage in large composite structure,” Proc. R. Soc. A, vol. 471, no. 2173, p. 20140631, Jan. 2015.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る