文献
J-GLOBAL ID:202102250395629406   整理番号:21A1715330

リンパ節症に対する内視鏡下超音波ガイド下穿刺吸引と生検装置の比較【JST・京大機械翻訳】

Comparison of Endoscopic Ultrasound-Guided Fine-Needle Aspiration and Biopsy Device for Lymphadenopathy
著者 (13件):
資料名:
巻: 2021  ページ: Null  発行年: 2021年 
JST資料番号: U7013A  ISSN: 1687-6121  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景.良性および悪性リンパ節症の正確な診断は,適切な治療および予後を決定するために重要である。本研究は,リンパ節腫脹を診断するためにFranseen針を用いた内視鏡的超音波ガイド下穿刺生検(EUS-FNB)と比較して,従来の針を用いた内視鏡超音波ガイド下穿刺吸引(EUS-FNA)の診断精度と有用性を評価した。方法.方法:2013年7月から2020年8月の間に縦隔または腹部リンパ節腫脹のためにEUS-FNAまたはEUS-FNBを受けた患者を本研究に登録した。EUS-FNA患者(2013年7月~2017年1月,22ゲージ従来の針;A群)とEUS-FNB患者(2011年8月から2020年8月,22ゲージFranseen針;B群)の転帰を比較した。結果:合計154人の患者(A群:83;B群:71)を分析した。診断精度(悪性病変と良性病変間の鑑別)は,A群で88.0%(95%信頼区間[CI],79.2~93.3%),B群で95.8%(95%CI,88.3~98.8%)であった。群Bは診断精度が高かったが,群([数式:原文を参照])の間に差はなかった。群Bは,群A(中央値3,IQR:3~4)([数式:原文を参照])より,有意に少ないパス(中央値2,四分位範囲(IQR):2~4)を有した。どちらの群でも処置有害事象はなかった。結論:群間の診断精度は統計的に有意ではなかったが,Franseen針によるEUS-FNBは高い診断精度を提供し,診断を確立するためのより少ないパスを必要とした。したがって,EUS-FNBはリンパ節腫脹の診断に有用である。Copyright 2021 Yuki Tanisaka et al. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の腫よう  ,  消化器の診断 
引用文献 (31件):
  • P. Vilmann, P. F. Clementsen, S. Colella, M. Siemsen, P. de Leyn, J. M. Dumonceau, F. J. Herth, A. Larghi, E. Vazquez-Sequeiros, C. Hassan, L. Crombag, D. A. Korevaar, L. Konge, J. T. Annema, "Combined endobronchial and esophageal endosonography for the diagnosis and staging of lung cancer: European Society of Gastrointestinal Endoscopy (ESGE) Guideline, in cooperation with the European Respiratory Society (ERS) and the European Society of Thoracic Surgeons (ESTS)," Endoscopy, vol. 47, no. 6, pp. 545-559, 2015.
  • C. R. Habermann, F. Weiss, R. Riecken, H. Honarpisheh, S. Bohnacker, C. Staedtler, C. Dieckmann, V. Schoder, G. Adam, "Preoperative staging of gastric adenocarcinoma: comparison of helical CT and endoscopic US," Radiology, vol. 230, no. 2, pp. 465-471, 2004.
  • T. de Potter, P. Flamen, E. van Cutsem, F. Penninckx, L. Filez, G. Bormans, A. Maes, L. Mortelmans, "Whole-body PET with FDG for the diagnosis of recurrent gastric cancer," European Journal of Nuclear Medicine and Molecular Imaging, vol. 29, no. 4, pp. 525-529, 2002.
  • S. S. Larsen, P. Vilmann, K. Krasnik, A. Dirksen, P. Clementsen, B. G. Skov, G. K. Jacobsen, U. Lassen, A. Eigtved, A. K. Berthelsen, J. Mortensen, L. Hoejgaard, "A comparison of endoscopic ultrasound guided biopsy and positron emission tomography with integrated computed tomography in lung cancer staging," Current Health Sciences Journal, vol. 35, no. 1, pp. 5-12, 2009.
  • M. S. Bhutani, R. H. Hawes, B. J. Hoffman, "A comparison of the accuracy of echo features during endoscopic ultrasound (EUS) and EUS-guided fine-needle aspiration for diagnosis of malignant lymph node invasion," Gastrointestinal Endoscopy, vol. 45, no. 6, pp. 474-479, 1997.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る